ヒアリングマラソンなどのアルクの通信講座では、「語学のオトモ ALCO」というアプリを使用して音声を聞くことができます。
そこで、この記事では「語学のオトモ ALCO」の使い方や機能についてにまとめました。
また、ログイン画面やダウンロード画面が開かない場合の対処法も記載してあります。
なお、ALCOの画像はアルクの方に許可を頂いて掲載しております。
語学のオトモ ALCOとは

英語教材の出版社アルクの提供するリスニング学習アプリです。
アルクはヒアリングマラソンを始めとする通信講座や書籍で有名です。

ALCOは、そんな英語学習に必要な音声をCDやパソコンなしで、スマホに直接ダウンロードできて、再生できるリスニングにぴったりのアプリなんです。
特にすごいのは購入していない書籍の音声も無料で聞けてしまうということなんです。
機能

音声ダウンロード
アルクの書籍・通信講座の音声がダウンロードできます。
NEWマーク

まだ一度も聞いていない章はマークが付きます。
0.5〜3.0倍まで速度変更

0.5倍 0.7倍 0.8倍 1倍 1.2倍 1.5倍 2倍 2.5倍 3倍の速度で変更できます。
どうしても聞き取れない部分をゆっくり聞くことができます。
好みの秒数ずつ巻き戻し・早送り

2秒 4秒 8秒 16秒 30秒ずつ巻き戻し・早送りが可能です。
好きな範囲を決められるリピート機能
1章をずっとリピートできます。

〇〇秒(A)〜〇〇秒(B)まで、といった指定のリピート機能もあります。

開始点(A)の指定
リピートを開始したい点でAをタップします。

終了点(B)の指定
リピートを終了したい点でBをタップします。

テキスト表示

音源となっている教材によりますが、テキスト表示できる章もあります。
これで本がなくても勉強が可能です。
バックグラウンド再生

ALCOは画面を消しても再生できますし、ロック画面の通知からも操作ができます。
ダウンロード方法

『ENGLISH JOURNAL』をダウンロードセンターからダウンロードしてみました。
ログイン
新規登録かログインします。

ダウンロードセンター
ダウンロードセンターから書籍名で探すことができます。

今回は『ENGLISH JOURNAL』を選択します。

『ENGLISH JOURNAL』に記載のパスワードを入力します。

少し待つと準備が完了します。

ダウンロード中は画面上部にオレンジのバーが出ます。

ダウンロード完了です。

ログイン画面やダウンロード画面が開かない場合
自分は以下の画面が一瞬表示されてから、真っ白になる症状が起きました。
- 新規登録
- お知らせ
- ALCOの使い方

さらにID・パスワードは正確なのにログインに失敗するという状態になりました。
調べたところ、広告ブロックアプリが入ってると同様の症状が出るという方が居ましたので、広告ブロックを停止させてみました。
広告ブロックアプリも、ALCOもアンインストールせず直りました。

ちなみに自分はAdGuardという広告ブロックが入っていますが、2台の端末で画面が真っ白になりました。
広告ブロックアプリのことに気付く前に、アルクの方に問い合わせてみたところ不具合解消の手順を丁寧に教えて頂けました。
困っている方の参考になれば幸いです。
お問い合わせ内容

ALCOから新規ログイン・説明・お知らせを見ようとすると画面が真っ白になります。
ブラウザからIDを作りましたが、ログインしようとすると間違っていると出てログインできず、使い物になりません。
何とか使えるようにして頂けないでしょうか。
お客様センターからの回答

お問い合わせの件につきましてご不便おかけしております。
不具合解消のため以下をお試しいただけますでしょうか。
1)ALCOで(ログイン状態であれば)ログアウトする。
2)ALCOを終了する
3)端末を再起動する。
4)iOS版1.3.5ではない場合、アップデートする。
iOS版1.3.5のお客様は5へ。
5)ALCOを立ち上げログインする。
6)ホーム画面でダウンロードセンターボタンをタップする。上記で解決されない場合はさらに以下をお試しいただけますでしょうか。
※iOS版1.3.5アップデート済みかどうかにかかわらず、
ダウンロード済みのコンテンツはすべて削除されます。
1)ALCOで(ログイン状態であれば)ログアウトする。
2)ALCOをアンインストールする。
3)端末を再起動する。
4)ALCOの最新版1.3.5をインストールする。
5)ALCOにログインする。
6)ホーム画面でダウンロードセンターボタンをタップする。お客様にはご迷惑をおかけしており申し訳ございませんが、ブラウザで直接
接続していただくこともできますのでご利用くださいませ。■ダウンロードセンターはこちら■
https://www.alc.co.jp/dl/list/お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
お客様センターからの回答
こちらから新規登録も可能です。
https://user.alc.co.jp/general/member/index
まとめ

「語学のオトモ ALCO」の機能は以下のものがあります。
- 音声ダウンロード
- NEWマーク
- 速度変更(0.5〜3.0倍まで)
- 好みの秒数で巻き戻し・早送り(2~30秒ずつ)
- 好きな範囲を決められるリピート機能
- 〇〇秒(A)〜〇〇秒(B)まで、といった指定のリピート機能
- テキスト表示

エラーが出たら、以下を試してみましょう。
- アプリログアウト→再起動
- アンインストール→再起動
- ブラウザ接続
せっかく無料で音声が聞けるのですから、たくさん聞いて学習に役立ててしまいましょう。
テキストも一緒に使って学習したい方はこちら↓

コメント